大坂砂防堰堤

鳥取県西部の砂防堰堤
大山砂防
大坂砂防堰堤
2021-07-25
完成 昭和51年10月
堤高 15.0m
堤長 45.7m
立積 4,878㎥
計画貯砂料 30,000㎥
施工 西山建設KK
到達難易度 ★★★★★
みどころ 秘境
前庭工のテラス
水抜き×4個
参考    日野川河川事務所のあゆみ
堤銘板
位置
所長

昭和49年9月に着工、翌々51年10月に完成。
国交省(建設省)が直轄する大山砂防事業最古の砂防堰堤です。
そしてその到達難易度もナンバーワン。

かつて上流側にリーチできたであろう正規ルートは見当たりません。
もしくは失われています。
現在は沢を辿る以外に方法がありませんが、沢への道すら無かったり滝に阻まれたりと、針に糸を通すようなルートをやっと見つけても、迷う可能性があります。
慣れた人であり、かつよほど強い動機がない限り近づくのはおすすめしません。

GoProでも使えばもっと秘境っぽさが伝わるのでしょうが…

ぽんきちくん

ありませんねー、うちにはそんなものw

あとホイホイ遊びに行けるような場所じゃないので、残念な写真ばっかりでごめんなさい。
途中、斜面一面に石が積んであるとこはとても古いお墓なので、絶対に踏んだりしないよう注意ね!

Gallery

大坂砂防堰堤
堤銘板/2021-07-25
大坂砂防堰堤
谷底/2021-07-25
大坂砂防堰堤
お墓/2021-07-25

大坂2号砂防堰堤

大坂2号砂防堰堤
2021-11-28
完成 平成7年3月
天端標高 220.0m
堤高 10.0m
堤長 65.0m
立積 4,061㎥
計画貯砂料 17,300㎥
施工 (有)浜本組
到達難易度 ★★☆☆☆
みどころ 大暗渠×2本
参考    日野川河川事務所のあゆみ
堤銘板
位置
ぽんきちくん

長靴ひとつで簡単に堤体パンパンできる、体に優しい大阪2号。

大暗渠のくせに(⇦無礼)器用に流木を補足してたり、かといって閉塞しているわけでも無かったり、結局このタイプが一番寿命が長いんじゃないの?
みたいな安心感っていうのはあります。

所長

途中、枝道に入るところで腹こすります。

普通の(?)軽でカスカス、車高を下げていたりセダンだったりすると座礁する可能性があるので、歩いたほうが無難かもしれませんな。

Gallery

大坂2号砂防堰堤
2021-11-28
大坂2号砂防堰堤
2020-10-19
大坂2号砂防堰堤
2021-11-28

大坂3号砂防堰堤

大坂3号砂防堰堤
2020-11-23
完成 平成20年12月
天端標高 239.2m
堤高 14.5m
堤長 52.0m
施工 (有)アリオン
(株)かわばた
到達難易度 ★★★★☆
みどころ 格子形-2000C鋼製スリット
参考    日野川河川事務所のあゆみ
堤銘板
位置
所長

道から見えるのに何でこんなに到達難易度が高いんだ!
完成から10年やそこらでここまで薮が深くなるっていうのはちょっと異常じゃないか?

残念写真ばかりで心残りが無いわけではないのですが、正直もう二度と行きたくありません。

少し前までは、まぁこんな植生なんだろうと思っていました。
しかしこれほど短期間に自然に飲み込まれるっていうのは、緑化工法でもやっているんではないかと疑ってみたり。

Gallery

大坂3号砂防堰堤
2020-11-23
大坂3号砂防堰堤
2020-11-23
大坂3号砂防堰堤
2020-11-23

大坂4号砂防堰堤

大坂4号砂防堰堤
2022-07-24
完成 平成23年3月
天端標高 270.6m
堤高 14.5m
堤長 53.8m
施工 (株)井木組
(株)平井組
到達難易度 ★★★★☆
みどころ 格子形-2000C鋼製スリット
参考    日野川河川事務所のあゆみ
堤銘板
位置
所長

ものすご~く危険というわけではありませんが、軽い薮漕ぎと沢の遡上がどうしてもセットになってくるので★4つとしました。

水量が豊富ですので、浅い川底を選んだりなどの工夫と、あと少しだけパワーが要ります。

ぽんきちくん

施工主さんはこのあと林ヶ原2号砂防堰堤でもタッグを組むことになる平井組さんと井木組さん。

あと見た目、規模ともに大阪3号須郷あたりとそっくりです。
フーチングに前庭、流路工、あと適当な鋼製スリットの組み合わせっていうのが、これぐらいのサイズの最終形なんですかね。

Gallery

大坂4号砂防堰堤
2022-07-24
大坂4号砂防堰堤
2022-07-24
大坂4号砂防堰堤
2022-07-24
大坂4号砂防堰堤
2022-04-03
大坂4号砂防堰堤
2022-04-03
大坂4号砂防堰堤
2022-04-03
所長 からのおすすめ!!
簡易サイトマップ

日野川水系の小水力発電所

鳥取県西部の民俗と石造物(⇩)

大山砂防~大山山系直轄火山砂防事業

鳥取県日野川周辺の廃土木と交通史(⇩)
┃ ┰
┃ ┣薮津橋と孫四郎橋
┃ ┃ ┰
┃ ┃ ┣ 第1回、薮津橋
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┣ 第2回、孫四郎橋
┃ ┃ :
┃ ┃
┃ ┣ 久連橋
┃ :

桃尻語訳『日野郡史』



その他いろいろ
ぽんきちくん

ご来場ありがとうございました。
応援やご感想などのお便りをいただけましたら、とてもやる気がでます。
どうぞよろしくお願いします!

Copyright 2026.米子力研究所.All Rights Reserved.
Powered by Blogger.